2011年09月23日
ミリタリー富士登山 その2 !!
マルチカムいいですね~! なかなかの迷彩効果です



日差しがすごくてとんでもないハイライト! ハレッてしまい、ACUは白く光ってしまいました

それにしてもこの景色! 雄大で癒されます!


おっと、がけ崩れ。
この後ろ姿(笑) 軍モノは丈夫な分、山用品に比べると重いことが多いので、やや体力勝負といった感じが否めないのですが、自分のお気に入りの実物思考のギアに身を包み山に挑む感覚は、サバゲ同様の楽しみがありました!
久しぶりの富士山でやたら笑顔のきるゆ! こんなにはにかんだのは久しぶり!
ちょっとここで一息入れます! ナッツを食べるデブ☆グルさん! 栄養価が高くハイカロリーなので山では必需品ですね! ってかACUの馴染み方がいいですね~・・・こういう色合いだとかなり迷彩効果が高いようです。
リュックのサイドの腰周りにペットボトルなどの水筒を置くと飲む際に両手を使います、キャップの開け閉めですね。 そうしますと銃を保持できなくなるので、近年の軍隊の主流は背中の面積をうまく利用した吸いあげるタイプのビニール袋のような水筒。 重量が背中に近い場所に配置されますので、走ってもバックパックが振られなくて楽ですし、コレであれば飲む際に立ち止まる必要も無し、ペットボトルを飲む時のように空を見上げる必要もなし。 高機能です! 欠点は長時間入れっぱなしにしておくと、ややゴム臭が飲みものに移るといわれておりますが、僕は感じたことが無いんですよね

近年山用品店でも取り扱いがはじまっているようです。 きるゆは「BLACKHAWK!!社のハイドロストーム3リッターモデル」を持ってきました。
ってかサングラス取ると太陽がまぶしい!
Posted by PHANTOM 横田店 at
00:02
│INFOMATION