2009年08月31日
OAKLEY SABOT BOOTS!!

OAKLEY SABOT HIGH ¥15750

OAKLEY SABOT MID ¥13650
横田店にも来ましたよ!オークリーのサボ!オークリーのブーツ欲しいけど高くて・・・という全ての地球生まれオークリー育ちの皆様方!チャンスです!タウンユースからトレッキングまでカバーするデザインに撥水まで付いてこの価格!

もちろんブラックもあります!

ちなみにソールはこんな感じ☆
左がhighで、右がmidですが、かなりゴツく作ってきてますね!
とにかくライトウェイトな街歩きmidか、足首までがっちりプロテクトの多機能highか、はたまた社会人の恐ろしさを見せ付ける大人買いで2セットコンプリート、さてどうしましょう!?
2009年08月26日
ROTHCO アングルヘッド ミニLEDライト

ROTHCO ANGLEHEAD MINI LED LIGHT
アメリカミリタリーアパレルの老舗「ROTHCO」より、LEDコンパクトライトが届きました!6灯のLEDからなるこのライト、白く光るだけかと思いきや、この価格では珍しい事に、白・赤・緑・青の計4色のLEDを搭載しています。白3灯、他各色1灯ずつで合計6灯なのです!

「白はわかるけどなぜ他の色のLEDも搭載しているの?」という素朴な疑問、ファントム横田はほうっておきません!
まずは赤!暗い部屋にエントリーした時、いきなり明るい白光源で対象を照らすとライトをオフにした時目が再び暗闇に慣れるまで(暗順応)ラグが発生します。しかし赤というのは光の原色の中で一番弱い波長である為に、暗順応までのラグがでにくいんですね。ネガを現像するとき暗室で赤いランプを使うのは光が弱く現像中でもネガが感光しないからなんです。ベトナム戦争映画で夜間地図を照らすシーン、赤いライトが使われますね、暗順応を妨げないのと光が弱く敵に発見されにくいからです!
次は青!青色には照らしたものの陰影を強くする作用があり、盛り上がっている部分と奥まっている部分の境目をくっきりさせます。板金屋さんや舞台照明の蛍光灯ってやや青の波長が入ってますよね!目が錯覚しやすいシマウマの群れなんかを夜間照らすときは是非ブルーライトで!
最後に緑!信号でもそうですから!「進め」ってことです!(説明が突如雑に)
進路が安全であると判断した時、後続チームにグリーンライトで教えてあげてください!

Price ¥2940
color OD BLACK
color OD BLACK
ちなみにプラモデルを作る感覚でオリジナルの仕様にしてみました!点灯前にどのLEDが何色に光るのか(なんてわからなくてもいいのに)わかるようにシールを貼ってみたり、ボディに切り抜いたミリタリーステッカーを貼ってみたり、この価格だからこそできる遊び方ですね!無限大です!
2009年08月25日
Thank you for your coming!
友好祭2009!無事に終わりましたね!
お店に遊びに来てくださりました方々、ありがとうございました!
スタッフ一同充実した二日間でございました!
今後はBuzzの新作アウターやCONDORイクイップメント、カイデックスホルスターなどの入荷を予定しておりますので、
また是非お店に足をお運びいただければ幸いでございます!
Have a nice summertime!
お店に遊びに来てくださりました方々、ありがとうございました!
スタッフ一同充実した二日間でございました!
今後はBuzzの新作アウターやCONDORイクイップメント、カイデックスホルスターなどの入荷を予定しておりますので、
また是非お店に足をお運びいただければ幸いでございます!
Have a nice summertime!
Posted by PHANTOM 横田店 at
19:41
2009年08月21日
速報 !! 横田基地祭に !!
先程入った情報によりますと
F-22 Raptor が先程横田基地入りしたとの事
現在基地内でファントム出店ブースを設営しているスタッフに
確認したところ
「 位置が遠すぎてはっきり確認出来ないが
あの尾翼は確かにRaptorです。」
とのこと

明日展示はこんな感じになるのでしょうか?
今年の目玉ですね。
取り急ぎ速報です。
F-22 Raptor が先程横田基地入りしたとの事
現在基地内でファントム出店ブースを設営しているスタッフに
確認したところ
「 位置が遠すぎてはっきり確認出来ないが
あの尾翼は確かにRaptorです。」
とのこと

明日展示はこんな感じになるのでしょうか?
今年の目玉ですね。
取り急ぎ速報です。
Posted by PHANTOM 横田店 at
15:52
│INFOMATION
2009年08月18日
横田基地友好祭 !!

Japanese-American Friendship Festival
2009年8月22日(土)・23日(日)開催
1949年9月20日に第5空軍誕生7年を祝って一般開放はしていなかったが、地上展示およびエアショーが行われました。
後にJapanese-American Friendship Festivalと呼ばれるようになり、毎年一般公開されるようになりました。
飛行機の展示や、空からパラシュートが降りてきたりと様々なイベントが満載です。
また、屋内・屋外ステージでは、日米のバンド等のパフォーミングが行われ、大変盛り上がります。
アメリカン・グッズの販売、飲食ブースの出店などもお楽しみのひとつです。
ハンバーガー・大きなステーキ・ホットドック・・・
模擬店での買い物は片言の英語でOK!アメリカ気分を楽しんでください。
【横田基地へのアクセス】
基地入口第5ゲート
JR青梅線「牛浜駅」 徒歩約10分
【お車でのアクセス】
国道16号線沿い 詳しくは福生までのアクセスをご覧下さい
2009年横田基地公式アナウンス日米友好祭情報
日米友好祭とは?
在日米空軍横田基地がホストネーションである日本の方々に横田基地の一部を開放し、日米交流を楽しんでいただく基地の一大イベントです。イベント開催中は飛行機の地上展示や横田基地所属機による飛行展示、音楽バンドのステージ演奏、食べ物やグッズ、ゲームの露店などを会場内でお楽しみいただけます。夜には花火の打ち上げを予定しています。
年に一度のこの機会をぜひ横田基地にお越し下さい。
横田基地日米友好祭は8月22日(土)、23日(日)に開催します。開催中は第5牛浜サプライゲートを一般の方々に開放いたします。イベントの詳細、注意事項は下記の通りです。
開催日時:平成21年8月22日(土)・23日(日)
※花火は日曜日午後8時30分頃に予定しています。
開門時間:午前9時から午後8時(友好祭は午後9時まで)
開門場所:第5(牛浜)サプライゲート
アクセス:JR青梅線牛浜駅、ゲートまで徒歩約10分です。
【注意事項】
1.一般車両・自動二輪車の駐車場はありません。一般交通機関をご利用下さい。自転車置き場のみゲート横に設置されます。
2.危険物、アルコール類、ガラス瓶類、ペット、クーラーボックスなどの大型手荷物の持ち込みは出来ません。
3.ゲートで国籍の確認出来る写真付身分証明書の確認と手荷物検査を行う場合があります。成人の方は国籍、氏名が記載されたパスポートや市町村で発行している住民カードなどの写真付身分証明書をご持参下さい。※1
※1 ICチップがついた運転免許証をお持ちの場合は申請時に登録したパスワードが必要です。
4.日本、アメリカ合衆国国籍以外の方の来場については、事前に下記広報部までお問い合せ下さい。
5.基地内、会場内指定場所以外での喫煙はご遠慮下さい。
6.開催日は毎年大変暑くなります。必ず熱射・日射病対策をしてお越し下さい。
7.両日ともゲートは午後8時で閉鎖します。
8.障害者手帳をお持ちの方で車両での入場をご希望される方は事前申請が必要です。詳細は横田基地までお問い合せください。
横田基地ウェブサイト
http://www.yokota.af.mil/ (外部リンク)
Posted by PHANTOM 横田店 at
15:46
│INFOMATION
2009年08月15日
Multicam Patchs
しばらくの間欠品しておりましたマルチカムパッチが再入荷しました !!
MULTICAM SEAL PATCH Pirates
MULTICAM SEAL PATCH Skull Frog ¥1,680-
MULTICAM USA FLAG PATCH ¥1,050-
2009年08月14日
BuzzRickson's 『 Type C-1 』
『 飛行士の義務は撃墜されても生還する事 』
2009' BuzzRickson's FlightJacket のスタートを飾るのはコチラ ↓↓↓
『 Type C-1 』¥24,150-

飛行士の生存用装備を収納。食料や水・衣料品・ピストルやナイフ・信号用具など。
そしてそれらを取り出したあとフライトジャケットのポケットに収める為に小さく折りたたむ事が可能。
このC-1 Vestは後にアメリカ空軍のサバイバルベストの原型となったベストです。


2009' BuzzRickson's FlightJacket のスタートを飾るのはコチラ ↓↓↓
『 Type C-1 』¥24,150-
飛行士の生存用装備を収納。食料や水・衣料品・ピストルやナイフ・信号用具など。
そしてそれらを取り出したあとフライトジャケットのポケットに収める為に小さく折りたたむ事が可能。
このC-1 Vestは後にアメリカ空軍のサバイバルベストの原型となったベストです。
2009年08月13日
INOVA 24/7 SMARTBRIGHT
ODカラー3セット入荷いたしました!


INOVA 24/7 SMARTBRIGHT は、白色LED4灯、赤色LED2灯、黄色LED2灯、計8灯のLEDを塔載したマルチパーパスフラッシュライトで、常時点灯、ストロボ、SOS信号など、8パターンのモードを選ベます。電源は、お馴染みのCR123Aリチウム電池X1本の使用で、6時間(白色LED強発光モード)~15000時間(赤色LEDビーコンモード)の点灯設定ができます。
時計で言うところのベゼル部にあたるオクタゴナルスイッチを回転させて、点灯モードを切り替えるのですがとにかく使いやすい!ファントム横田的スーパーグットデザイン賞受賞(審査員2名全員が満場一致、主な受賞理由→さわり心地と雰囲気的なサムシング)の商品です!とにかくそのスタイリッシュさを是非店頭でお確かめ下さい☆
ちなみにストロボモードは全色が交互に点滅しながら矢継ぎ早にピカピカと光るのですが、もう鬱陶しいほどの光量でした!インドアでのナイトゲーム、これでドアエントリーされたらかなり厄介です
時計で言うところのベゼル部にあたるオクタゴナルスイッチを回転させて、点灯モードを切り替えるのですがとにかく使いやすい!ファントム横田的スーパーグットデザイン賞受賞(審査員2名全員が満場一致、主な受賞理由→さわり心地と雰囲気的なサムシング)の商品です!とにかくそのスタイリッシュさを是非店頭でお確かめ下さい☆
ちなみにストロボモードは全色が交互に点滅しながら矢継ぎ早にピカピカと光るのですが、もう鬱陶しいほどの光量でした!インドアでのナイトゲーム、これでドアエントリーされたらかなり厄介です

2009年08月09日
Mechanix GLOVE入荷

コストパフォーマンスに優れ、サバゲやバイク、スポーツシーンに、
使う場所を選ばない事で人気の多目的グローブ「Mechanix GLOVE」、長らくサイズ・
バリエーションに欠けがございましたが、やっと入荷いたしました。
一つあると何かと重宝しますよ!
Mechanix ORIGINAL GLOVE
WOODLAND BLACK KHAKI
¥3990

Mechanix ORIGINAL GLOVE
WOODLAND BLACK KHAKI
¥3990


Mechanix GLOVE M-PACT
WOODLAND KHAKI
¥6090


Mechanix NEW M-PACT
¥6090
2009年08月08日
『Gasoline Alley 』 start up !!
純正=オリジナルにはその時代における最高の技術力を導入した製作者の意図や背景が色濃く反映されている。アメリカにはそのオリジナルをリスペクトする気質が根強い一方、オリジナルをベースとして自分仕様にモデファイするというカルチャーも同時に存在する。バイクやクルマのカスタムが好例で、ホットロッドやチョッパーなどは使用する状況やスタイルに応じてモデファイやペイントを施すことでより身近な存在にし、リアリティのあるギアとして昇華させている。第2次大戦後のアメリカでは、町外れの路地でティーンエイジャーが粗末なガレージに日がな入り浸り、ジーンズの膝をオイルで汚しながら愛車に手を入れる風景が日常化した。人々はいつしかエンジンの彷徨とガソリンの匂いが立ち込めるその路地を『ガソリンアレイ』と呼んだ……。
『 Bone To Be Wild 』!!

2009年08月07日
CONDOR Riggers Belt
CONDOR Riggers Belt
BDUのベルトループにジャストの幅なので腰周りの安定感がとても増しますよ

緊急時には三角形の金具にカラビナを付けてラペリングなんかも出来たり

視覚的には目立つほどのきらびやかさはないですがサバゲにコスプレに登山にアウトドアに
装備しているとかなり「らしさ」が出る縁の下の力持ち的なマストアイテムなのです

ちなみに「Rigger」とは直訳すると「不正を働く者」という意味ですが、なんだか
秘密裏に行動する特殊部隊のニュアンスを表わしているようで意味深ですね

CONDOR Riggers Belt
Color H/GRAY KHAKI OD BLACK
Price ¥6090(tax in)
Price ¥6090(tax in)
2009年08月04日
2009年08月03日
Ammo Can (弾薬箱)
U.S.Military
30cal Ammo Can
¥ 1,575-
Phantom YOKOTA AmmoCan Street !?
All Cans Repaint !!!