2012年11月24日
ARMA タクティカルディメンション A-TACS FG!
こんにちは!きるゆです! 早いものでもう12月目前! この前お正月だと思ったらもうクリスマスだ! ということで(どういうことで?)、ショットショーにも出店しているブランド「ARMA」からタクティカルディメンションジャケットのA-TACS FGカラーが入荷いたしましたよ


新人スタッフの「イマリン」に着てもらいました


ちなみに、 ミリブロではFGにAKを持ってもらいぺルターコムタックで「猟奇的なクリスマス」といった雰囲気にしましたが(←笑)、趣味徒然うたた寝ブログではN-1 DECK JACKETを着てもらいましたよ~

カジュアルものは⇒ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月19日
立川駐屯地「防災航空祭」その2
前回に引き続き、防災航空祭のレポートです! 死なば共にと団結の、心で握る操縦桿、ルイスですこんにちは。
今回は航空機以外の展示をレポートいたします!
まずはこちら!
今回は航空機以外の展示をレポートいたします!
まずはこちら!
ぼくは何を隠そうドリル展示を見て涙を流すという性癖があるもので、とても楽しみにしていました。
まだ顔に幼さが見えますが、将来の陸自を担うエリート・エンジニア達です!立派です!敬礼!
そしてお次はこれです!
ヘリの大編隊が近づいてくる!!
もうボクの心の中は「ワルキューレの騎行」が爆音で鳴っています!(地獄の黙示録より)
第1空挺団による空挺降下展示です!
そこから飛び出した人の影。しばらく自由降下して、開傘!!
この高高度降下・低高度開傘、すなわちHALOは、基本降下課程に加え、自由降下課程を修了した空挺隊員でないと出来ません。
全ての展示が終了し、ボクが屋台で焼きそばを食べていたら、
楽しそうな顔をしているのに一種異様なオーラを放っている自衛官の方々がおり、
胸の縫取りを見てみると、レンジャー徽章、そして空挺徽章、しかも落下傘マークの上にFF(フリーフォール)の文字。
ひと目で「あっ!さっき自由降下した人たちだ!」と理解しました・・・。
ピンポイントで降下し・・・。
この人達がいれば日本は大丈夫だ!
階級は2尉だそうで、幹部ですね。
特に感想は・・・ありません。
当レポートをご覧いただき光栄の極みでございます。 ルイスでした☆
Posted by PHANTOM 横田店 at
00:00
│INFOMATION
2012年11月17日
立川駐屯地「防災航空祭」その1
先日ワタクシ、特命をおびまして立川駐屯地の防災航空祭に行って参りましたので、その模様をレポートいたします!
防災都市として発展を続けております立川市にある「陸上自衛隊立川駐屯地」は、元は帝国陸軍の「立川飛行場」そして戦後は米空軍「立川基地」、そして返還後は現在の立川駐屯地として、隣接する警察、消防、海上保安庁と共同使用しています。
営門をくぐり、駐屯地内に入りますと、まずはお馴染み「UH-1J」がお目見え。
機種がスマートに尖ってて、かっこいいんだよねJ型は!
そして出ました!洋上迷彩がシビレルほどにかっこいい、航空自衛隊のUH-60です!
攻撃機・・・おっと、支援戦闘機「F-2」もそうですが、空自の洋上迷彩はかっこいい!
機種がスマートに尖ってて、かっこいいんだよねJ型は!
攻撃機・・・おっと、支援戦闘機「F-2」もそうですが、空自の洋上迷彩はかっこいい!
並んでいるのはほぼ未就学児童を抱えたパパママだけでしたので、ワタクシは辞退いたしました・・・。
おっ!!あそこに見えるのはロングボウ・・・あれ!?アパッチだけど・・・、ロングボウじゃない・・・。
陸自ってAH-64Dだよね!?なんでメイン・ローターの上のあのレーダーが無いの?
あの「オランダのチーズ市で売ってる巨大なチーズの塊」みたいなレーダー・・・。
隊員さんに聞いてみたら、「整備中で持って来られなかったんです・・・聞かれたくなかった・・・」
と、非常に残念がっておられました。
この不気味で武骨な眼たちが、あらゆる天候、昼夜を問わず敵を探し出すのです!
次回は航空機以外の展示をレポートいたします!
爾後は別名あるまで待機!!
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
Posted by PHANTOM 横田店 at
00:05
│INFOMATION
2012年11月15日
MWC 入荷! それはまるでベトナムの香り!


カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月13日
オンタリオ ナイフ カンパニーのレスキューツール!
オンタリオのレスキューツール入荷してまうす! 放出品でっせ




カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月11日
カメンガの軍用コンパス 初入荷!
出ました! カメンガの軍用コンパスです! 知っている人は知っている、このカメンガ、最大の特徴・・・それは・・・
「トリチウム」搭載してます! 夜間行軍中でもコンパスに光を当てる必要がないので敵に発見されにくいというミリタリースペックの気合入った奴です

もちろん日本規制にのっとったスペックでございますので安心! 暗がりに持って行くとバッチリ光っているのがわかります


カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月09日
フェイスをペイントしませんか?
作戦前と言えばこれ! 「フェイスペイント」です! ベトナムものの映画では必ずといっていいほど登場しますね! 次のサバゲやイベントでこれを顔に塗れば、ミリタリーしてます感2割増


カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月07日
めらめら!
ロードローラーだッ!(挨拶)
としのーです!
前回ご紹介したファイアースターターに続き今回もファイアースターターです。
ファイアースターターを紹介するたびに1ドル貰ってたら今頃大金持ちさ!(なるわけない)
というわけでこちら

エクソタック ナノストライカー!が再度登場!

ストライカー部は、かったいことで定評のあるタングステンカーバイト製です。
カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
としのーです!
前回ご紹介したファイアースターターに続き今回もファイアースターターです。
ファイアースターターを紹介するたびに1ドル貰ってたら今頃大金持ちさ!(なるわけない)
というわけでこちら

どこに行ってたんだチャンピオンッッ!
この前のオーロラファイアースターターよりも洗練された外見で
ここだけの話見た目はこちらの圧勝?ですよね。
ストライカーとフリントロッド、結合部の3つに分解できますよ

各部には緩みと浸水防止のOリングが装備されています。

フリントロッド部は1000回使用が可能で、減ってきたら取り替える事もできます。
ボディは6061エアクラフトアルミで出来ていて、血潮は鉄で心は硝子となっております。
更にはこちら散る火花が大きいので派手好きな人にオススメ!
本当によく火花が散ります。
しかしこのナノストライカー、ロッドが細いのである意味では練習を必要としない玄人向けかも・・・
ナノストライカーを予備、オーロラファイアースターターをメインに据えて
ナノストライカーを予備、オーロラファイアースターターをメインに据えて
火起こしに備えるといいかもしれませんね! 全長は8.5cmほど お値段は3150(税込)になります~

カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月06日
ORのアイアンサイトグローブ入荷!
出ました! アウトドアリサーチのアイアンサイトグローブです



2012年11月05日
電光石火!
お後がまたよろしくて!(挨拶)
としのーです!最近めっきり寒くなりましたね!
何か温かい物が欲しいと思いませんか?
そんな時は火を起こして暖を取りましょう!
その場で腕立て伏せを始めてもいいですね!
しかし火起こしも道具が無ければ始まりません。そんな時はこれ。


くるくる回すとフリントロッドが出てきます。
としのーです!最近めっきり寒くなりましたね!
何か温かい物が欲しいと思いませんか?
そんな時は火を起こして暖を取りましょう!
その場で腕立て伏せを始めてもいいですね!
しかし火起こしも道具が無ければ始まりません。そんな時はこれ。

オーロラファイアースターター!
大きさ的には控えめな物が多いファイアースターターですが
コヤツの大きさときたら!本体はエアクラフトアルミの削りだしで軽量なのですが(45グラム)
見た目は重量感のあるものとなっております。
フリントを擦り火花を散らすためのブレードには代表的なナイフ鋼材440cを採用しています

肝心の着火具合ですが慣れれば一削りでボワっと火が起こります。でも練習が必要です・・・
というか火起こしなんてよく燃える素材を集められるかのほうが大事ですし(身も蓋もない事を!)

太い!これなら練習で失敗を重ねてもまだまだ使えそうです。
ネジの部分にはO-リングが付いています。
これにより海水等が内部に侵入することを防ぐと共に
衝撃によりネジ止めが緩んでしまわないようにしているんですね(重要)
濡れてしまえばマッチもライターもよく出来た木偶ですから。
オマケとして脱脂綿がついてきます。これにリップクリームを塗り込めば
フラッシュコットンとして活躍! このファイアースターターと合わさって最強に使えるわけですよ!
サバイバルに、野外活動のお供にいかがでしょうか?重宝しますよ~
カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
2012年11月03日
鏡よ鏡よ鏡さん!
曖昧3センチ!(挨拶)
そっちのかがみかよ!としのーです!
(なに?な・・・なんなの?どうしたの? By きるゆ)
今回は単刀直入に商品紹介をします。
こちらです。

サバイバルシグナルミラー!いえい!

裏には英語でこの鏡の主な使い方が書いてあります。
そっちのかがみかよ!としのーです!
(なに?な・・・なんなの?どうしたの? By きるゆ)
今回は単刀直入に商品紹介をします。
こちらです。

鏡ですけど真ん中に覗き穴が開いていますね。
これはこの鏡のサイトシステムです。
通常の鏡をシグナルミラーとして使用する際には目標物に光を
指向出来ているか、手で照準器を作って確認する必要があります。
ですがこちらは穴から覗くだけで光がどこを指しているのか一目瞭然なのです。
素敵!便利!

海で遭難する気のある人もない人も持っておいて損はないと思います。
物陰から敵を探る事もできますしね! ステンレス製ではないので衝撃には
弱いですが、ステンレスミラーに比べて、反射率はカ~ッチカチ(ばっちり)です
¥1890(税込)
弱いですが、ステンレスミラーに比べて、反射率はカ~ッチカチ(ばっちり)です
