2013年06月07日

karrimor SF sabre30

karrimor SF sabre30
 
カリマー社の30リットルバックパックが横田店にやって来ました。
日帰り登山や山小屋一泊登山に最適のサイズですね。
ミリタリーラインのモデルなので色もロービジです。

素材は600デニールナイロン相当のKS60
カバンの底の部分には1000デニール相当のKS100を使用しています。
もちろんリップストップ
カリマー独自のコーティングを施すことによって
防水性と耐摩耗性を高めているようです。
500デニールなら耐久力は1000デニールの半分
ではなく三割減程度に抑える事が可能らしく
だったら軽いほうがいいよねという判断から
近年は500~600デニールナイロンを主軸に据えた
製品が増えてきているようです。

 
karrimor SF sabre30

カリマーといえばイギリス人がエベレストに遠征する時のお供なんですよ!(公式サイトを見た印象)
とにかく頑丈さを最優先にした製品づくりをモットーとしたメーカーです。

 
karrimor SF sabre30
 
プラスチックバックルにはカリマーのブランドロゴが刻まれています。
ミルスペックのバックルかどうかは謎です。

karrimor SF sabre30

身体と密着するストラップ部分とバックパネルはメッシュになっています。
長時間リュックを背負って運動をすると本当に蒸れて仕方のない部分だけに
着用時の不快感の低減が期待できる機能は嬉しいです。
ショルダーストラップ部分は現職の方からも信頼される程の背負い心地の良さ。
Y字状に縫い付けられた方式が日本人の肉体によく合っているそうです。
イギリスと日本の気候が近い事もあり、バッグの性能が気候になってダメになる事も少ないとか。

 
karrimor SF sabre30

メインコンポーネントに通じる部分はお馴染みファスナーではなく
ダッフルバック型となっています。
耐久力を考えた場合、この方式が最も理にかなっているそうです。
このセイバー30は
収納がここ以外に存在しない、PALSも無いので後から
小分け用のポーチを付け足す事もできないので
バックパッキングをある程度心得ている人向けでしょう。
タウンユースは考慮されておりませんがその機能美はかっこいいです!
とにかく頑丈でシンプルなバックパックが欲しい!
という方、お値段もお手頃ですのでオススメですよ!

色=カーキ、オリーブドラブ、マルチカム  価格=¥15750(税込)


カジュアルものはファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログ http://phantomyokota.blog3.fc2.com/

ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」 http://dgaragefussa.blog.fc2.com/






同じカテゴリー(BAG)の記事画像
MIRAI TACTICAL WORKS / FANNY BAG
OAKLEY ICON PACK 2.0
MYSTERY RANCH GUNFIGHTERのご紹介
MYSTERY RANCH INVADER
MYSTERY RANCH SWEET PEA
ミステリーランチガンファイター君入荷
同じカテゴリー(BAG)の記事
 MIRAI TACTICAL WORKS / FANNY BAG (2018-06-29 11:00)
 BALLISTICS /HELMET SACOCHE (2017-12-13 11:00)
 BALLISTICS /GO BAG (2017-12-11 11:00)
 German army washing logo print TOTE BAG (2017-11-13 11:00)
 MYSTERY RANCH SCAPE ARTIST (2017-10-04 11:00)
 BALLISTICS 【MONKEY BANANA】 (2017-09-06 11:00)
Posted by PHANTOM 横田店 at 13:45 │BAG