2013年09月10日
ミリタリー登山 大岳山 番外編
こんにちはるいすです。
ミリタリー登山番外編。
アリスパック・カスタムのススメ!
大岳登山にワタクシるいすと としのーが背負っていったカスタム・アリスパック。

しかし、やはり古さは否めない。この金具。クソがつくほど使いにくい!

なのでこのスパークスさんのアリスおパックみたいにカスタムしましょう!
まずこの使いにくい金具をなんの躊躇もなくぶった斬ります。ついでにウェストベルトのファステックスも。
そして全部MOLLEリペアキットのファステックスに交換しちゃいます。
アリスパックにはキャリングハンドルが無いので、フレーム上端にパラコを編んで取り付けます。
これで背負ってない時の持ち運びも楽ですね。
これで概ね完成です。あとはベルクロベースでも縫いつけようかと今計画中です。
カスタムの苦労をデブ☆グル隊員に熱弁中。「かくかくしかじか・・・」「ほうほう」

空軍のCCTも使ってましたね~。重い無線機を背負うのにうってつけです。

最近のアフガニスタンでも官給のアリスパックを使っている海兵がいまだにいたり、装備品メーカー製のものや
といことで、ミリトザ第四弾、ひとまず閉幕でございます。
これからチャレンジしてみたいな登山・・・という方を意識して
お手軽な御岳山~大岳山のルートになりましたが、コレ、過去のミリタリー登山から比べても
非常に気軽にやれました。 オススメですよ。
登山のアドバイスや装備のご質問、我々が使っていた商品で
気になるものなどがございましたら、是非ファントム横田店にお越しください☆
ご愛読ありがとうございました!
カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログ http://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」 http://dgaragefussa.blog.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」 http://dgaragefussa.blog.fc2.com/
Posted by PHANTOM 横田店 at 00:04