2012年10月22日
魔法の海兵隊員!

まりたんだと思った?残念ねいびーさんでした!(挨拶)
月刊アームズマガジンにておフ●ックな英会話講座を繰り広げる
としのーです!
「萌え系はお前の専門分野だ!
濃縮還元タイプのこってりした説明書きを読者の皆様におとぼけするんだ!」と
きるゆさんに言われました

指令の最後で、日本語のニュアンスが大きく変わるほどの致命的な噛み方をしてしまった
サージェントきるゆの期待に応えるべく
張り切って行きたいと思います!ボクはオタクじゃない!
魔法の海兵隊ぴくせるまりたんより
ねいびーさんのパッチが到着しました!
16才でWASPで少佐です。触覚装備

海軍夏服の下に旧タイプのスクール水着を組み合わせてます。
旧スクの上着といえば長らくセーラー服でしたがこれは新しいです

時代の変わる匂いがしますね!
このねいびーさん割と口汚いまりたんメンバーの中では大人しい方というか
生真面目と言うか、
中の人的にも「問おう、貴方が私のマスターか。」とか
言い出しかねない
というか、
公式がもうすでにやった後でした。
恐るべし

少佐ですからサーベルも佩用してるでしょうし。
「エクス・・・・・・カリバアアアアアアアアアアア!!!!!」
も出来ますね!
下には超有名なガズデンフラッグに書いてあるスローガン
どんととれんどおんみー(棒読み)
が書いてあります。
アメリカ独立戦争時代のものですねー。
合衆国海軍と海兵隊が産声をあげた戦争です。
描かれている蛇はガラガラ蛇ですが
そいつが「踏むな!」といっている訳です。
蛇はちょっかいださないと襲ってきませんからね。
つまり俺たちの自治権を侵害するな!
という当時のアメリカの気持ちを表しているんですよ。
そしてこの旗を使っていたのはイギリスと海上で戦った
海系の人達、
つまり横にねいびーさんが描かれているのは
必然なんですよ!
一種のジョークパッチですが
きちんと押さえるところは押さえています!

違いの分かる人にオススメです

カジュアルものは→ファントム横田店スタッフの趣味徒然うたた寝ブログhttp://phantomyokota.blog3.fc2.com/
ミリタリー放出箱物&雑貨は→ファントム横田姉妹店「D-GARAGE」へhttp://dgaragefussa.blog.fc2.com/
Posted by PHANTOM 横田店 at 00:02
│PATCH