
強化プラスティックで出来たカラビナ「
タクティカルリンク」やパルスに固定するフック「
グリムロック」などで有名な
ITW社製の
ファストマグが入荷いたしました

やはり本物は質感が全っ然違いますね! 意外といろんなM4系マガジンに対応していて、一見の価値ありです

ということでここで登場、毎度お馴染みきるゆです

ファストマグの使用には諸説ありますが、やはり挟む力が強いので、御覧のようにマガジンが下を向いくようにレイアウトするのが、かっこいいですね

なぜさかさまなのかといいますと、実戦ではマガジンチェンジに手間取ると反撃されて被弾率が高くなりますよね? 早いマグチェンジは生存率に直結するのでは? そこに着目して、マガジンチェンジの最も素早く行なえる姿勢を維持したままマガジンを保持できるファストマグが開発されたわけです

御覧のように、握って・・・

ジャコンと引き抜くと・・・

引き抜いた時の手首の角度を維持したまま・・・

マガジンが入れられる! というわけですな

最初に引き抜いた動作から持ち替える必要がないのがウリなのですが、このアイテムを知ったとき、実際なにがすごいのか全く分かりませんですた

素早いマガジンチェンジが必要になるような状況に自分を追い込まず、早め早めにマグチェンジすれば言いだけの事ではないだろうか・・・と(笑)
しかし、いい具合に敵を追い詰めた絶妙のタイミングで給弾不良を起こしてしまい、「マジ?

」と予想外のマグチェンジにもたついている間に、反撃され撃たれてしまう、という悔しい状況をゲームで経験したあとですと、この「
ファストマグ」のすごさが分かります(笑) マグポーチを見るために目線を下げなくてよいので、サイトライン(銃口)を敵に向けたまま、手元の感覚的な動作だけでマガジンが引き出せ、新しいマガジンが入れられるわけです!

慣れれば2秒程(本当です

)でM4系のマガジンチェンジが出来るようになりますが、弱点と致しましては、やはり、抜くときに「シャコ」っと音がするところでしょうか? インドアでの静かな状況でコレを使えば即居場所がばれてしまいそうです(笑) なので、僕のセットとしては、フラップつきのオーソドックスなマガジンポーチと併用します

マガジンがそこまで必要なければ、ハンドガンも入りますしね! なんだか原理や経験を踏まえると「なるほど納得」の面白いアイテムですよね

ちなみに親亀小亀方向に連結できるので省スペースにも対応しております! お値段 税込 6090円になります~

Posted by PHANTOM 横田店 at 19:53
│
アクセサリー