スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年11月21日

フライトジャケットってどうやってワッペン貼るの?




という疑問にお答えするべく、当店常連F様のジャケットをお借りして写真を撮らせていただきました! 当店でも取り扱いのございますHST(ヒューストン)のレプリカジャケットをベースにラプター仕様に仕上げたコチラのCWU/36P !! スタッフがうなった圧巻の完成度(笑) 

本来は左右の肩と胸の左右にスコードロンパッチやパシフィックエアフォースのワッペンがくるのですが、コチラは「リタイヤ(引退)したパイロットが記念パッチを当時勤務中に着ていた思い入れのあるフライトジャケットに張りカスタムしたもの」という設定で、本来パッチを張らないところにもバランスよく張り付け、引退後のジャケットという状態をうまく再現しております! 






背中ももちろんicon12 記念ワッペンをバランスよく貼り付けております! 6個目のワッペンがくる予定の場所には来年の航空ショーで発売される限定ワッペンを貼る予定なんですね! 毎年成長してゆくジャケット! もったいなくて着れなくなりそうicon10






そしてコチラがALPHA(アルファ)の45Pをブルーインパルス仕様に! すんごい貫禄icon10






いかがでしょうか? 基本的には自分のお気に入りのワッペンを貼って好きずきにカスタムするだけでも人と違った一品になるフライトジャケットですが、これだけ統一性があるとカッコいいですね! フライトジャケットはもちろんN-1ジャケットやN-2B、N-3Bなどの大型アウターも続々入荷中ですface01 よろしくお願いいたします~icon14

F様、撮影協力ありがとうございました!!  

Posted by PHANTOM 横田店 at 00:06INFOMATION